シアトル・マリナーズの球場、飲食店のすべての権利を持つ方から連絡があり、来週店舗の下見、打ち合わせの予定がある。ダイスさんの感触では、これはほぼ確定のサインではないかと確信している。
ラーメンに興味を持ってくれていて、このチャンスを活かして、嵐ラーメンを広めることができそうだ。
シアトル・マリナーズの球場内では、寿司屋が出店しているが、イマイチ流行っていなかった。メニューの付け方をどうも、日本人経営ではないのかもしれない。
日本食レストランの名前の付け方でも、日本人の感覚では使わない店名になるので、日本人から見るとわかってしまうものだ。
球場では回がチェンジになって、次の回になるまでの短時間で、お客様がドバっと訪れるので、そこでいかにさばけるかが勝負だ。
嵐ラーメンでは、ラーメン、どんぶり、かき氷、生ビールをそろえることを考えている。実は、ラーメンを売るより、○○を売るほうが利益率は高いのだ。。。
でも、イチロー選手、岩隈選手も訪れた ラーメンに期待されての出店だ。
一風堂が、シンガポールの空港ターミナルに出店している。そこでは、カップラーメンみたいなカップや、混ぜ麺がありとメニューが工夫されている。そんなメニューもいいかもしれない。
シアトル・マリナーズの球場の隣には、シアトルのフットボールチーム、シーホークスの本拠地がある。チケットも高く、頻繁に行けるものではない。飲食店の価格設定も高く、次はそんなところに出店を狙いたい。。。
球場への出店は、来季 4月の開幕に間に合うように。四柱推命の命運に従って、川の流れに逆らわないことが、結果的に成功につながると信じている。
ダイス、トンヌラによる『嵐ラーメン シアトル・マリナーズ出店計画』を7分35秒に渡り、徹底的に語らせて頂いた。
この音声を「カジノの穴@人生必勝倶楽部」プレミア会員のみに配布させて頂く。
「カジノの穴@人生必勝倶楽部」プレミア会員
http://casinohole.com/indiv/premiere/
★【カジノの穴@人生必勝倶楽部】プレミア会員限定コンテンツ★
対談収録MP3音声ファイル:『嵐ラーメン シアトル・マリナーズ出店計画』
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
MP3音声ファイルを視聴する場合は「プレミア会員」にログイン
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
この記事はプレミア会員限定です。 プレミア 会員の方は、ログインしてからお入り下さい。 残念ながら会員ではない方は記事の続きを読むことはできません。