今僕はシアトルで2件目のラーメン屋をオープンする為に物件を探しているのだが、1つ狙いを決めた物件の大家さんと色々交渉中だ。
今までの経験上大家さんというのはあまりいい感じの人ではなく、かなり上から目線というか無茶を言う人が多いのだ。。。
今回はどうかと恐れながら交渉をしているのだが、今の所まあまあという感じでそんなに悪くない。
だからと言って僕たちの希望をすんなり聞いてくれるという訳でもないが全てNO!という感じではなく、そこそこ今の所希望を聞いてもらっている。
今、2回目の希望をリストにして大家さんに送ったので今はその返事待ちの状態だ。
このままうまく行けば今月末か来月はじめには物件を契約ができる。
それから図面を引いてデザインを決めるなどオープンに向けてばたばたと忙しくなるが、2件目なので1件目の時より簡単になるはずだ。
予定では夏までにオープン出来ればと思っているが、なにせ今まで予定通りにいった事のないアメリカなのであまり大きな期待はせずオープンの日を待ちたいと思う。
これから店舗が増えるにつれ人材不足になってくるので、もしこの記事を見ている方で興味のある方は一度僕の方に連絡を入れて欲しい。
一度しかない人生、海外に出て自分を試してみるのも良いのではないだろうか?
やる気のあるチャレンジャーに会える日を楽しみにしている。。。